無料サービスGoogleプレイスに自店を登録してみよう(2/3)
Googleの無料サービスである「Googleプレイス」の登録推進レポートの第2回目です。
今回は取次店等支店を登録する方法をご紹介いたします。
過去の記事は以下の通りとなっております。
無料サービスGoogleプレイスに自店を登録してみよう(1/3)
Googleプレイスに複数店舗を載せる場合
Googleプレイスに複数の店舗を載せる場合も、
まずは最初にGoogleアカウント(Gmailアドレス)を取得して、順序に従って、最初の店舗を登録する所までは同じです。
その後、他の店舗を登録するには、最初に登録した店舗情報の詳細ぺージを開いて、「このページを管理」をクリックして、出たページの「お店やサービスを追加」をクリックします。
次に出たページの編集の所をクリックして、後は最初に登録したのと同様に店舗情報を登録します。
後はこの繰り返しです。
登録所在確認ですが、複数店舗登録する場合でも
電話または郵送でGoogleからPINコード(認証番号)を入力することが必要です。
電話の場合、
店舗にいる従業員にPINコードの電話が掛かってくる事を伝えて
店舗で電話を受けられない場合は郵送を選択するほうを選んでください。
この場合は「PINコード」
(組織強化対策委員会 貝原塚 隆)