自店のホームページを見直してみよう(2/3)(朝日クリーニング)

組織強化対策委員が自店のホームページ作成して2年目、委員が作成したホームページを中小企業診断士の竹内幸次先生(株式会社スプラム)に見てもらい、アドバイスをいただきました。第2回目は貝原塚委員がレポートいたします。

SEOを意識する

ホームページビルダーを使ってホームページを作成しております。ホームページビルダーのフレーム機能を使っていたのですが、グーグル上では更新した扱いにならない為、フレームなしのホームページ変更しました。

あとSEOを意識することとしてはブログを頑張って更新しております。ブログの投稿内容としてはシミ抜きやお直しについて書いております。お手入れ情報についてもたまに書いております。
asahicl02

クリーニング店のホームページとして

以前トップページに植物の写真を載せていましたが、クリーニング店らしさを出した方が良いという事でワイシャツの画像に変更しました。
asahicl01

当店のウリ

衣類のお直しを始めましたので、衣類修理のページを作りました。衣類の修理やお直しについてPRしていきたいと思います。
asahicl03

貝原塚委員が作成した自店のホームページ
朝日クリーニング
http://www003.upp.so-net.ne.jp/asahi-c/

昨年度のレポート
自店のホームページ作成してみよう(1/3) ホームページビルダー編
https://www.cleaning-seinenbu.net/?p=7040

(組織強化対策委員会 貝原塚 隆)